保育園の一年は、目まぐるしくあっという間に過ぎていきます。
そんな中で、別れと出会いを繰り返しています。
昨日、3月31日に卒園児や退職者を涙涙で送り出したかと思えば、
今日からは、新しいチームで新入園児を迎えての新年度です。
一日で気持ちを入れ替えるタフさは、なかなかのものです。
けれど、今朝、子どもたちと交わす挨拶、元気な笑顔から
そのタフさを与えてもらっているように感じました。
さわやかな春の日、
平成26年度をスタートさせました。
3月末に在園児の皆様にはお知らせいたしましたが、
昭和51年より37年5ケ月にわたり園長を務めて参りました
原田具子より、このたび私、原田真弓がその役を引き継がせていただくことになりました。
前園長は、今後も理事長として、
すぐそばで保育園を見守り続けてもらえるということで
まだまだ未熟な私ですが、
少しでもお役に立てるよう前進していきたいと考えています。
園長退任に際し、これまでのしらゆき保育園の歴史、
そして保育園が常に大切にしてきたことを読み物として形に残してもらいました。
それを卒園児、そしてこれからしらゆき保育園に関わる方々へお渡しした次第です。
これまでの園長の想い、理念を今後もしっかりと引き継いでいけるよう
努めてまいります。
新年度はスタートしたばかり。
今年はどんなドラマが待っているでしょう。
ドキドキワクワク
楽しい園生活を子どもたちと共に過ごしていきたいと思います。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
新園長 原田