先週末、野田先生の子育て講習会を聞かせて頂きました。
園では、毎日お食事の時間に
「どれくらい食べられますか?」
「いっぱい?、ちょっと?」と子どもたちにたずねます。
野田先生のお話の中では、このようにたずねることが子どもが
数や量を目で見る、言葉で伝える、数字を理解することへつながるそうです。
言われてみると、以上児へ上がったばかりのころのわくわくさんが、
いっぱい、ちょっとを伝えられるのと同じくらいに、数を数えている姿が
みられるようになったと思います。
ただ伝えるだけと思っていましたが、その中で学び身につけていくこともある
ことに驚きを覚え、これから子ども達の伝えようとすることにもっと耳を
傾けていきたいと思いました。
お食事チーム 田中(り)