YちゃんとRちゃんの姿から。
朝の登園の光景です。
先に登園してきたRちゃん
Yちゃんが登園してくると遠い所にいても「Yちゃん~」と
手を振りながら近づいていきます。
「おはよう」と声をかけるとにっこり笑って
「おはよう」の返事が返ってきます。
一日の始まりです。
先日Yちゃんが泣いている姿がありました。
それに気づいたRちゃん
近寄り顔を覗き込みYちゃんの背中に手が・・・
しばらくの間Yちゃんの背中を撫でいました。
そして
Rちゃんの目にも涙が・・・
二人の間に言葉はありませんでしたが
Rちゃんの手にYちゃんの気持ちが伝わったかのようでした。
暫らくすると
二人が微笑む姿がありました。
子ども同士の関わりの中で
言葉で気持ちを伝えあう事も大切な事ですが
気持ちに寄り添いあう事も大切な事だと
二人の姿から感じる事が出来ました。
朝登園したら自分の気持ちを顔マグネットで伝えています。
子ども同士で友だちの気持ちに気づき
気持ちを汲み取る事が出来たり、寄り添ったりする事が出来たら
いいなぁと思います。
わく のび きら 東村