新しいお友だちも増え、新入園児の子どもたちも
新しい環境に少しずつ慣れ初めている姿が見られるようになりました。
朝は、どうしても大好きなお父さん・お母さんから離れるのが寂しくて泣いてしまう子どもたち。
けれど、テラスに出るとふわっと気持ちのいい風にあたり、悲しい顔が徐々ににっこり笑顔に!
そして、子どもたちが好きな「ゾウさん」や「手を叩きましょう」などの音楽がなると、
それを聞いて手を叩いたりジャンプしたりと体を動かしています!
「〇〇ちゃん上手だね!」
と、保育者がいうとさらに笑顔に!
また、靴を履いて園庭に出ると「きゃ~」と走り出す子どもたち^^
スコップやバケツが入っている倉庫に行く子もいれば、
チューリップなどの綺麗な花を見つけると「あっ!」「わっ!」と小さな発見する子など
様々な姿が見られます。
お兄ちゃん、お姉ちゃんたちに負けないぐらい小さな体で
築山を登ったりする姿はとてもたくましいですよ^^
いつの間にか、洋服に砂がたくさんついて保育者もびっくりする時もありますが
嬉しさを、声や体に表す元気な子どもたちの一日一日の成長を
これからも見守っていきたいと思います。
はぐはぐ・るんるん 下豊留