白露(二十四節気) 2016/09/08 昨日(9月7日)は、白露(二十四節気)。草の葉に白い露が結ぶという意味。処暑から数えて15日頃。 暦の上では、この日から仲秋になるそうですが、まだまだ暑い日が続いています。 こどもたちは、今日も元気に過ごしているようです。その姿を目にする度に、元気をもらっています。 話かけてくれるこどもたちもいたり、ますます元気をもらっています。 毎日元気に保育園に来れるよう頑張ります。 事務:向