ぐんぐん組になり半年以上が経ち、
保護者の皆さんからの言葉で最近よく耳にするのが
「園でのことをよく教えてくれるようになりました」
「お友だちの名前がたくさん聞かれるようになった」
などです。
実際、保護者の方がお迎えにいらっしゃると
真っ先にその日の園での出来事を話したり、
作ったものを「ほら見て」「これ作ったの!!」
と嬉しそうに話す子どもたちの姿が多くなっています。
自分の話を真剣に聞いてもらえると
嬉しくなって更に話し出し止らなくなる子どもたちです。
今まで日々の様子は連絡帳でお伝えして、
大人同士でのやりとりが主でしたが、
子どもたちが喜んで話してくれる今
園での様子を子どもたちの口から聞いて
話す楽しさ、聞く楽しさを親子で十分に
感じてもらえているのだろうなと嬉しく思います☆
ちなみに、園での姿をお家で話すのと同じように
ご家庭でのこともたくさん話してくれる子どもたちです(^-^)
その話をしている子どもたちの表情は、キラキラ
輝いています☆
園でのこともニコニコ笑顔で話してもらえるように
楽しい園生活を作っていきたいと思います。
ぐんぐん 松下