わく・のび・きらの柿内です。
今週の月曜日に「金曜日は、何の日かな?」と
保育者が子どもたちに問いかけるときらきら組の
子どもたちは「もちつきーー!!」と大きな声で言っていました。
保育者が「あれ?」と言うと一人の女の子が
「違うよ!やきいも大会だよ!」とみんなに聞こえるように言ってくれました。
他の子どもたちは「あぁ~!忘れてた(>_<)」と言っていました(笑)
今日は、やきいも大会でやきいもを入れる袋を新聞紙で作りました。
保育者の声掛けに一番早く反応したのはきらきら組の女の子でした。
一人の女の子が作り方をすぐに覚え、ちびっこ先生として他のお友だちに
作り方を伝えてくれました(*^_^*)
明日は、きらきら組の子どもたちで芋をアルミホイルに包みます!
やきいも大会に向けてちゃくちゃくと準備が進んでいます。
自分たちで作った新聞紙の袋にやきいもを入れ食べる子どもたちが
どのような表情を見せてくれるのかとても楽しみです☆