ぐんぐん組の牛垣です。
街がざわめきだした12月。
街路樹やイベント広場はイルミネーションに彩られ
なんだか、うきうきワクワクさせてくれた「クリスマス」。
その聖なる夜から一夜が明けました。
クリスマスは、イエス・キリストの誕生を祝う
お祭りですが、大人も楽しみにしている
一年の中で最も大きなイベントと言っても
過言ではありません。
クリスマス前のぐんぐん組は、
クリスマス+サンタ=プレゼント♡
が、分かっているようで分かっていないような
感じでしたが、今年のクリスマスで
誕生日の次に待ち遠しいイベントとなったのでは
ないでしょうか?
ぐんぐん組のお部屋に入ると
いきなり熱~い視線を感じました。
その先には含み笑いをしてこちらを見ている
Aくんがいました。
すぐさま近寄り、
「Aくん、サンタきた?」と尋ねると、
「うん!△☓%…?もらった!!」
「△☓%…?」
「うん!△☓%!!!」
「・・・」
最高のプレゼントだった事が伝わってきました。
Bくんは
「あのねっあのねっ」と言いながら
「カーズのトミカもらった!○○(姉)はピアノ!」
と、お姉ちゃんのプレゼントまで教えてくれました。
遊んでいた手を止めて、小走りで来たのはCくんです。
「プレゼント、プレゼント」
「プレゼントもらったの?」
「うん、プレゼント!」
「プレゼントなんだった?」
「うん、プレゼント」
ひょっとして・・・
「プラレール?」
「うん!プラレール!」(ニッコリ)
プレゼント=プラレールだよね。あ~、ほっこり。
いつものように私のひざの上に座ってきたのはDちゃん。
「Dちゃんね、サンタさんきたよ。
△☓%ちゃんのワンワンさんぽ。」
また難題かと思いきや、そこは女子同士、ピーンときて
「りかちゃん?」
「うん、りかちゃんのワンワンさんぽ!」
そう言った後Dちゃんは
「せんせいは、なにもらった?」
と私に尋ねてきました。
一瞬言葉が詰まりましたが、
ぐんぐんさんに負けない笑顔で
「うーん、先生は天使の笑顔をもらったの♡」
ぐんぐんさん、いつも素敵な笑顔をありがとう。
天真爛漫、喜怒哀楽がはっきりして
ただ今「イヤイヤ期」真っ最中のぐんぐん組ですが
どれも、これも大人への道には欠かせない
大切なものばかり。
子育てが終わり、心にぽっかり穴があいてから感じる
この気持ち・・・。
今しかないこの成長の証を
子どもたちと、保護者のみなさんと、仲間と・・・
これからも一緒に楽しんでいきたいです。
今年も一年ありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。
ちょぴり早いですが、よいお年をお迎えください♪