療育チームの山下です。
少し前のことですが、主人と2人で食事を作っていました。
すると息子が「僕も手伝いたいな~」
と言うので私が考えていると、「そうだテーブルを片付けよう!」
とテーブルの上を片付け始めたのです。
私は自分で考えて行動した息子にビックリしました。
先日、幼稚園免許更新の更新の講習の話の中に
「現代の子どもには、自分で考えて行動する力が必要になっている」
という講師の方の言葉がありました。
しらゆきこども園での日々の生活やお当番をしたり
見守る保育の中で育つ息子は自分で考えて行動する力を
学んでいるなと嬉しく思うことでした。