ぐんぐん組の下原です。
昨日、今日としらゆき子ども園では、本番さながらプログラムに沿って舞台背景や衣装をつけて
おたのしみ会予行②・③が行われました。
本日はお忙しい中、愛情弁当を作って下さりありがとうございました。
11月17日(土)に開催されます
「第43回おたのしみ会」に向けて日々の活動や遊びの中で練習を積み重ねてきています。
園のこだわり10月26日(金)のおたのしみ会予行①大平先生のブログもご覧になって下さい。
初予行・舞台発表を終えそれぞれの子ども達の様子が掲載されています。
初予行から反省や改善を経て最後の予行を終えた子ども達、さらにパワーアップして
自信と力がみなぎっていました。
そして仲間意識も感じました。
子ども達が楽しみにしているおたのしみ会、たくさんのご家族の方々に見守られ
子どもが“主役”の17日(土)。
いつも通りにこにこ笑顔で表現したり
いつもは出来るのに今日はドキドキ緊張したり、、、
いつも以上に元気な姿が見られたり
去年より一歩前に踏み出せたり、、、
どんな姿が見られるかなぁ~。
これまでの取り組みや頑張ってきた練習の経過に大きな拍手を送りたくなるでしょうね。
”きらきら輝くしらゆき子ども園の子ども達“
きっと“大きな感動と大きな成長発達”が見られることでしょうね。
みんなで思いをひとつ 楽しみましょう。