はぐはぐ・るんるん組の大江です!
今年も早いもので残り半月となりました。少しずつ冬の寒さが増していますね。
そんな寒さに負けないくらい元気な子どもたちですが、
日々の関わりの中で少しずつ変化がみられるようになりました。
以前までは一人あそびが中心だった子どもたちですが、
「いっしょにしよう」と声を掛けられるようになり、
誘われた子どももとても嬉しそうに「いいよ」と返事をしています♪
そのやりとりを近くで見ていた別の子どもが遊びに入り、
気が付くと同じ遊びを数人でしている姿がみられます。
時にはトラブルになることもあり、
少し前までは一方的に玩具を取られて泣いていた子どもが、
「いや!」と気持ちを伝える場面も。
相手の気持ちに気付くことが出来ると、「はい、どうぞ」と
自分から玩具を渡せるようになりました♪
日々の関わりの中で子どもなりに学んで成長している姿に感動します。
子どもたちに良い刺激を与えられるように、
大人も関わり方を工夫していきたいなと感じています。