小満(二十四節季) 2019/05/16 職員室チーム 向です 2019年の「小満」は、5月21日。意味=「麦の穂が実り少し満ちてきた」 「陽気が良くなり万物が次第に成長し満ちる」 秋に種を蒔いた麦の穂が育ち一安心(小さな満足)することから 「小満」という名がついたという説もあります。 園では、しらゆきフェスに向けて大忙しです。頑張っている姿、こどもも大人も眩しいです。 どうか体調を壊さないように、お天気が良くなりますようにと願っています。