お食事チームの雪丸です。
共食が始まって1ヶ月が経ちました!
共食では、異年齢の子どもたちが10人程集まって一緒に楽しく食事をします。
きらきら組の子どもたちが中心となって配膳をしたり、年下の子どもたちのお世話をしたり。。。とても頼もしいです♪
共食の日はおかわりもあり、いつも以上にたくさん食べてくれます♡
今日は、『白身魚のねぎ味噌かけ』と『三色ごま和え』をおかわりする子が多かったです。
食事が終わると、子どもたちが協力し合って後片付けを行います。
これからも、異年齢でコミュニケーションをとりながら一緒に食事が出来る共食の時間を大切にしていきたいです!
また、6月は『かみかみ月間』となっています。切り干し大根のサラダ、かみかみスナック、きびなごのかば焼き、れんこんサラダなどたくさんのかみかみメニューを取り入れています。
6月は、よく噛んで食べることの大切さも食育を通して伝えていきたいと思います♪