ぐんぐん組の小林です。
今日、わくわく・のびのび・きらきら組のお友だちは園外保育で水族館に行きましたが、はぐはぐ・るんるん・ぐんぐん組のお友だちは園でお留守番でした。
しかし、今日は1日限りのしらゆき水族館がオープンしました。
はぐ・るんさんのお部屋では海の生き物の大水槽と貝殻やサンゴのタッチプールがありました。
大水槽を見て大興奮の子どもたち!!!
海の生き物の話を聞きながら想像し動きをまねる姿もありました。
餌に見立てたボールをお魚に投げて食べさせてあげるゲームでは、上を泳いでるイルカに餌をあげたい!と一生懸命ボールを投げるこどもや、下のほうをお魚の近くまで行って「どうぞ」と優しく食べさせようとする子どもの色々な姿が見られました。
タッチプールでは、触ったり貝殻同士をこすり合わせて「音がするね~」ととっても楽しそうでした。
次は階段を上って3階のお部屋に行きました。3階のお部屋は海の生き物シアターです。
「このチケットを持っているお友だちしか入れないんだよ」と一人ひとりにチケットが渡されると
大事にチケットを握りしめわくわくしながらお部屋の中に入りました。
真っ暗なお部屋の壁に映し出された海の生き物を見て驚いた様子の子どもたち。
海を泳いでいる生き物の姿に見入っていました。
「おおきいね~」「このお魚の名前はなに?」「絵本にもいたよね」
映像を見て子どもたちからたくさんの声が聞こえてきました。
子どもたちのイキイキワクワクした表情がたくさん見られました。
来年の園外保育がとても楽しみです。