わくわく・のびのび・きらきら組の永仮です。
今日はきらきら組の子どもたちと一緒に「デイサービスセンターこもれび」に
カチューシャで仮装をして訪問に行きました。
おじいちゃんやおばあちゃんに歌のプレゼントをする為、
昨日のお集まりで「しあわせなら手をたたこう」と「どんぐりころころ」を練習しました。
その際、
「おじいちゃん、おばあちゃんだから優しい声で歌わないと」
「でも大きな声で歌わなと聞こえないかもね」
など、おじいちゃん・おばあちゃんといった
‘‘ 歌を届ける相手 ‘‘のことを考えながら歌の練習をする姿がありました。
みんな、「優しく大きな声で」を意識しながら身振り手振りをつけて楽しそうに歌っていました。
「しあわせなら手をたたこう」の「しあわせなら肩たたこう♪」では
おじいちゃん、おばあちゃんの肩を優しくたたいてあげる姿や
会話の中で優しく話しかける姿が見られ、
少しの時間でしたが子どもたちにとっていい経験になったようです。