こんにちは。
職員室チームの平野です。
新年度が始まってあっという間に3週間が過ぎました。
療育に通う子どもたちは、前年度と同じメンバーだけのグループはほとんどありません。
新しいメンバーが増えたり、グループが分かれたり、様々です。
そんな中でも、新しいメンバーの名前を覚えたり、真似をしてみたり、道具の貸し借りをしたり、少しずつ友だちのことを意識しているような様子があります。
今日は、初めて会ったメンバー同士が偶然!おなじ眼鏡をしていて、とても喜ぶ姿がありました。
また、子どもたちも自分のお母さん以外にも自分から話しかけたり、「みてみてー」と職員を呼ぶ様子もあります。
今まではあまり自分から私に関わってくることのなかった子が、今日は、突然私の足と足の間を四つ這いで通って、ニコッと笑ったり、たどたどしくても笑顔でいっぱい話をしてくれたりもして、とてもうれしい時間となりました。
子どもたちはずんずん新しい環境に慣れて、楽しく過ごす姿にとてもうれしくなりました。
これからも、子どもたちが、ほっとする場所、楽しくなる場所として、しらゆきのことを楽しみにしてくれたらいいなと思います。
そのために、私も改めてさまざまな準備をしていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。