わくわく・のびのび・きらきら組の倉元です。
梅雨が明け、夏本番の暑さになりました。
朝、外でのお集まりからプールの話をするといつも大喜びの子どもたちです。
今日はわくわく組の子どもたちからプール遊びを行いました。
汗だくの洋服を脱ぎにくそうに一生懸命水着に着替えていました。
準備体操、先生からの話を終え、大きいプールと小さなプールに分かれて遊び始めました。
大きいプールでは数名でワニさんになりながらプールの中を泳いでとても楽しそうでした。
少し入水を怖がっていた女の子も楽しそうなお友だちの姿を見て大きなプールに入ることが出来ました。
次にのびのびさんがプール遊びの時間になりました。
網戸越しから早くプールに入りたいの気持ちが伝わるほど楽しみにしているのだなと感じました。
わくわく組とは違いプールの中での遊び方がとてもダイナミックで顔付けの練習やバタ足をして泳ぎの練習をしてみたり水しぶきや掛け合いも激しくプール遊びを満喫している様子がとても伝わってきました。
クラスによって遊び方が全然違い、プール遊びをとっても楽しんでしている子ども達を見ていると嬉しくなりました。
これからも色々な道具を使いながらプール遊びを楽しんでもらいたいなと思いました。