はぐはぐ・るんるん組の戸島です。
秋になり食べ物がおいしい季節になりましたね。
はぐはぐ・るんるん組の子どもたちもおいしいおやつやお食事を食べています。
そして、そのおいしい食事の後には、赤いタオルで手や顔、日によってはご飯のついた足も拭いています。
しかし、一つ問題が・・・「顔を拭かれる」は好かれていないのです!!
そこで、活躍しているのが鏡です。
「お顔見てきて~。」
と声を掛けるとトコトコ見に行き、コントのように
「なんじゃこりゃー!」
と言わんばかりの表情をし、すぐに拭きに来てくれます。
手や足は汚れていることがすぐに確認できるけれど、顔は鏡を見て初めて気が付きます。
「汚れている」をわかって、清潔にすることができるようになってきている証拠です。
子どもたちは、鏡が大好きです。
お部屋にはいつでも見られるところにあるので、日中もよくのぞき込みに行っています。
変な顔をしてみたり、にこっとしてみたり、手を振ってみたり。
そんな大好きな鏡で、一緒にかわいいお顔の清潔を保ちたいです。