ぐんぐんぐみの野岸です
街中ではイルミネーションにクリスマスの飾りに大人も子どもも楽しい気分になりますね。
昨日は、子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会がありました。
朝から子どもたちも待ちきれない様子でした。
クリスマス会では、クリスマスの意味を知ったり、保育者による楽器の演奏など楽しい時間となりました。
楽器の音に合わせて「あわてんぼうのサンタクロース」や「赤鼻のトナカイ」を子どもたちと一緒に歌いました。
ぐんぐん組の子どもたちもお集まりの時間に毎日歌っていたこともあり他のクラスの子どもたちに負けないくらい大きな声で歌っていました。
そして、きらきら組と園長先生によるキャンドルサービスはとても綺麗でした。
親火から子どもたちへ、火を移し合い皆で小さく揺れる炎を見つめ合いながら願い事を心の中で祈りながら静かに消しました。
サンタさんが登場すると大喜びではしゃぐ子どもたち。
色々な質問にもたくさん答えてくれたサンタさん。
サンタさんからもらった素敵なプレゼントをもらって大喜びの子どもたちでした。
今年も残りわずか、体調を崩さないように年を越しましょう。