私にとって今年度最後のブログになりました。
この一年間、0・1歳児の子どもたちと過ごした日々を
振り返ってみました。
今年度から、0歳児と1歳児が同じクラスになり
最初の頃はどうなるのか少し不安でした。
ですが、るんるん組さんがはぐはぐ組さんに声をかけたり
優しく接してくれることで、はぐはぐ組さんもるんるん組さんに
興味を持ち、真似をしようとしたり、いい刺激になっています。
そんな子どもたちの姿を見ると、0歳児と1歳児が同じクラスで
良かったなと思います。
この一年で子どもたちは歩けるようになったり、お話が上手になったり
友だちとの関わりが増えたりと成長が目に見えて分かります。
でも私は成長できた?一年前と何か変わった?
う~ん・・・成長する難しさを感じました。
先月の職員研修で、自分の保育士像を持ちながら仕事をする事の大切さ。
保育士として成長するには、目標を持つ事だと気付かされました。
私は、いつも笑顔で、困っている子をすぐに助けてあげられる
保育士になりたいと思っていました。
ですが、忙しいとつい「ちょっと待っててね。」と言ってしまいます。
なので、来年度の目標は、
子どもたちに「待っててね。」と言わないようにしたいです。
成長できるかな?
2014年3月が楽しみです。
はぐはぐ・るんるん組 福永