今年度は2歳児担当になりました。
前年度は0・1歳児担当だったので
もちあがりの子どもたちです。
だからこそ、たまに以前を振り返り懐かしく思うと同時に
成長を感じる毎日です。
最近は、友だち同士の言葉がよく飛び交っている
ぐんぐん部屋。
お友だちに関心があるのが分かる
こんな言葉も聞かれます。
食事時・・・
こぼしてる~!!
○○くんが食べてないよ~。
遊び・・・
一緒にしよう!!
手をつなごう!!
そのほか・・・
コップにお水半分だよ!!(歯磨き)
○○ちゃんが笑ってる~!!(お昼寝)
など、お友だちが気になって仕方がないようです。
時には、大泣きで自己主張のぶつかり合いの場面もありますが
その中で我慢したり、相手の思いに少しずつ気付いていっています。
恐るべき2歳児・・・の年齢ですが
吸収する力も大きい2歳児。
様々な葛藤を繰り返し
ぐんぐん成長していくことと思います。
これから1年間、にぎやかなぐんぐん部屋で
子どもたちの側で成長を感じられることを喜びながら
日々、過ごしていきたいです!!
ぐんぐん組 遠藤