先日は、お忙しい中
運動会へたくさんご参加いただき
ありがとうございました。
はぐはぐ・るんるんでは
泣いてしまう子、
逆にとっても笑顔な子と
様々でしたが一人ひとりに成長が
見られたのではないかと思います。
当日、はぐはぐるんるんの競技では
私は仮退場門でみんなに
ご褒美のメダルをあげるために
待機していました。
競技を終えた子どもたちは
お母さんやお父さんに抱っこされ
涙していたり笑顔であったり様々でした。
メダルを見た途端、
欲しいな…とハニカミました。
けれども園長先生に
ちょっぴり緊張の子どもたち。
お母さんやお父さんと一緒に
メダルとお菓子のご褒美をもらうと
恥ずかしそうに、
でも少し誇らしげな表情が伺えました☆☆
緊張の中に少しだけ
見ることのできた
誇らしげな表情!!
みんなのこの表情が
とても印象深く残っています。
「運動会」
という一つの大きな行事を通し、
緊張したり
少し踏ん張って頑張ったり。
また、保護者の方々にもたくさん
褒めてもらい…
子どもたちにとって
本当に大きな自信に繋がる
一日になったことと思います。
子どもたちが自分で得た
この大きな自信。
これを大切にこれからの日々を
より充実したものに
したいきたいと思います。
来年の運動会では
今のはぐはぐ、るんるんさんが
どのような成長を
見せてくれるのか、
今からとっても楽しみです。
はぐはぐ・るんるん 小畑