今日から7月です!!
保育園では子どもたちが大好きな水遊びがスタートしました。
6月のおたよりで、水着の準備をお願いしていたので
「先生、いつから水遊びするの?」
と、ワクワクしながらずーっと楽しみにしていました!!
そして、いよいよ今日がプール開き☆
わく→のび→きらの順で水遊びがスタートです(^o^)丿
今日はくもり空であまり気温が上がらない様子・・・。
水もちょっと冷たそうなので、風邪をひいてはいけないと
短時間での水遊び!!
それでも子どもたちは待ってましたぁ☆と言わんばかりに
大はしゃぎ\(^o^)/
プールからあがったあとは、温かいシャワーを浴び
「あぁーあったかーい(*^_^*)」
水遊びあとのシャワーは格別に気持ちが良いようでした(笑)
きらきらさんは、水遊びの前に梅干しを漬ける為のシソ揉みをしました。
シソの葉を茎から一枚一枚丁寧に取り
塩でモミモミ・・・
梅酢に漬けると・・・
なんてことでしょう♪
「うわぁーピンクになったぁ」
と大興奮!!
梅干しが真っ赤に漬かって食べることができるまで待ち遠しいです♪
おいしいおいしい梅干しになぁーれ☆
わく・のび・きら 月グループ 宮元