自分の部屋にインテリアとして飾る感じで
置いたら素敵だろうなぁ~と思い購入した一冊の絵本。
森で、野外保育に取り組んでいる方が、
子どもたちの「みてみて!」と差し出す手元を写真で残し、
それを集めた写真絵本でした。
みみず、トカゲ、カエルの卵、へびのぬけがらなど
1ページ1ページ、何を見せてくれるのだろうとドキドキしながら
小さな手の中にある自然の美しさや命の輝きを感じ、
なんだかピュアな気持ちになりました。
大人になると子どもたちのように無邪気に「みてみて!」と
口にすることもなくなりました。
そもそも「みてみて!」と思えるような感動を覚えることも
少なくなってきました。
せめて、子どもたちの「みてみて!」に
驚いたり、笑ったりする存在でありたいなぁと感じることができた
良い絵本との出会いでした。
「みてみて!」\(^o^)/
いつでもお貸しします!
わく・のび・きら 立石