先日、3歳の甥っ子が一人で我が家に泊まりに来ました。
以前から「泊まりにおいで」と誘っていたのですが、
一人で泊まるということになかなか勇気がでないようでした。
しばらくして何かがふっ切れたのか、行く!!と言い出し一人で来ました。
当日は川で水遊びをし、もうすぐ誕生日もくるので
好きなおもちゃを買ってあげたり、
夜は一緒に花火をしたりと思いきり楽しみました。
好奇心旺盛で元気な甥っ子 は、私の妹である母親に
大きな声を出されることが多いのですが、
私の前ではとてもお利口なのです。
「よく言うことを聞いてね」と母親から言われていたのも
あるかもしれませんが、甥っ子なりにお利口にしないと・・・
と頑張っていたのだと思います。夜もぐっすり寝て、
次の日に元気に帰って行きました。
妹に「すごくお利口だったよ!!」と言うと安心したようでした。
しかし、家に帰るといつもの元気いっぱいの甥っ子に
戻ったようで、妹が、本当にお利口だったの?と
疑っていました・・・(笑)
保育園の子どもたちも、園の中では楽しく、元気いっぱいでも
どこか緊張感を持って頑張っていると思います。
やっぱり一番安心できるお父さん・お母さんと一緒の家では
子どもたちも甘えたり、わがままを言ったり・・・
でも一番大好きで安心できるからこそですよね。
園でも子どもたちが安心して園生活を送っていくことが
できるよう、これからも見守っていきたいと思います。
非常勤 久保