5月の連休が終わり、元気よく登園してくれる
子どもたちに毎日元気をもっらっています(^^)
来月には一年間の大きな行事の中の一つである
“運動会”があります☆
普段のあそびの中で行っているものを
運動会の場で披露しますが、
本格的に運動会に向けて、活動や体育あそびで巧技台を
使って遊んだり、マット運動、5歳児は、
まねっこ組体操をしたりしています
子どもたちの中でも運動会への意欲が
どんどん高まっているのを感じ、
延長保育の部屋で、いろいろな先生やお友達に
まねっこ組体操を披露したり、
帰りのお集まりで、子どもたちに「何を歌いたいですか?」
と尋ねると「うんどうかいのうた!」「しらゆきほいくえんのうた!」
と毎回リクエストがあります(*^。^*)
その子どもたちのやる気を見ていると
楽しい運動会になりそうだな♡良い運動会にしたいな!!と
私たちもワクワクして楽しみになっています
保護者の方々にも、運動会当日は子どもたちの今の
成長を楽しみながら見ていただけたらと思います。
わく・のび・きら 松下