ある朝、きらきら組のYちゃんが
何かを手に持ったふりをして、背筋を真っ直ぐ伸ばして
7、8歩歩き、お辞儀をして「おめでとうございます!」と言って
何かを友だちに渡す、こんな行動を何度もしていました。
ずっとそれを見ていた私にYちゃんが寄ってきて
「結婚式で花束を渡すの~」と話してくれました。
花束贈呈の練習をしていたんです。
なんともかわいい予行練習♪♪
「結婚式はいつあるの?」「どんなお洋服を着て結婚式に行くの?」
と、Yちゃんと結婚式の話をしていると
それを聞いていたのびのび組のAくんが
「ぼくはね、〇〇ちゃんと結婚するんだー♡♡」
と、話してきたんです。
なーんておませなAくんと思いながら(笑)
私もニヤニヤしながら
「どうして〇〇ちゃんと結婚したいの?」と聞くと
「だって優しいから!」と教えてくれました。
私:「まゆみ先生もAくんと結婚したいなぁ・・・」
Aくん:「ぼくは4歳!まゆみ先生はもう大きいからできないよ~」
私:「じゃぁ、まゆみ先生が4歳に変身したら結婚してくれる?」
Aくん:「もう大きくなったんだから、4歳になるのは無理だよ。」
私:「・・・・・」そうです(泣)
わたしも負けじと、「Aくん、いつか結婚しようね」
Aくん:「ぼくは〇〇ちゃんと結婚する!!」
Aくんの意志は固かったーーー(*^_^*)
子どもたちとのお話が、とっても楽しくて面白くてかわいいです☆
Aくんとの会話から心がほっこりするひとときでした。
非常勤 内原