だんだん涼しくなってきて
るんるん、はぐはぐの子どもたちも
戸外で遊ぶことが増えてきました♪
思いっきり体を動かしたり、
秋の自然を見つけたり
楽しいことがいっぱいです。
今日も戸外で遊ぼうと
靴下をはいて外へ行く準備を始めました!
「自分で頑張って靴下と靴を履いてみよう」
と子どもたちに声を掛け
みんなそれぞれ一生懸命頑張り始めました。
あと一歩!!!!というところで
できないことがもどかしくて
泣いてしまう子、
集中してただひたすら履こうとする子…
とそれぞれの葛藤が
見ていてとってもかわいくて
思わず笑ってしまいました(*^_^*)
みんな本当に一生懸命で
「でーない!(できない!)」
と言葉に出しながら
頑張っていました!!
大人の私たちからしたら
「靴下を履く」
という行為は当たり前のことの一つですが
この子たちにとっては
大事な経験になるんだな、
と改めて感じた一日でした。
手伝ってもらいながら履き
やがて自分で履けるようになり…
何か一つできるようになるためにも
様々な過程があります。
日常の小さなところに
子どもたちにとって大切な経験は
たくさんあるのだと思います。
その一つひとつに
丁寧に向き合っていきたいなと
改めて感じた一日となりました(^_^)v
大事な瞬間に一緒に
向き合えることの素晴らしさ★
いつまでも忘れないでいたいです♪
はぐはぐ・るんるん 小畑