朝夕の冷え込みは、秋というより
冬を感じますね。
保育園では、最近咳や鼻水の見られる子が多く
これから、風邪につながる前に手洗いうがいの
声掛けを子どもたちにしていこうと思っています。
さて、今日2回目のおたのしみ会予行が行われました。
本番同様の雰囲気の中、
子どもたちは楽しく、演技・演奏をしていました。
今日の予行で特に印象に残っているのが、
きらきら組さんの「劇」と「歌」です。
これまで、様々なところでリーダーシップを発揮してくれていた
きらきら組さん。
楽しいこと悲しいこと共に共感し長い子では6年も共に
過ごした子もいると思いますが、
今のきらきら組さんは、本当に仲間思いで
今回のおたのしみ会でもそこを凄く感じられる場面が
いくつもありました。
今日の予行・・・
舞台での姿はとても輝いていて、
堂々と楽しく演技し、
見ている先生や子どもたちを感動させていました。
中には泣いている先生もいて、
私も鳥肌が立つくらい感動をもらいました。
しらゆき保育園で先生としてきらきら組さんに
出会って7ヶ月・・・
こういう思いが少しでも感じられると、、
先生になって良かったな~と思います。
本番まで残り11日。
子どもたちと手を取り合って頑張っていきます♪
よ~~し!!
ファイト~、オォ~~!!!!!!
わく・のび・きら 太陽グループ
柏木