1月の食育で、わくわく、のびのび、きらきら組さんに
雑穀について、お話をしました。
保育園では、玄米・黒米・赤米・きび・ひえ・あわ・アマランサス・キヌア・押し麦の
9種類を日にちごとに白米に混ぜて食べてもらっています。
この、9種類の雑穀の効能を伝えながら、袋に入れたものを
見たり触ったりし、中には匂いをかいでいる子もいて興味津々でした(^^)/
最後に、9種類の雑穀プラス他の雑穀が入っている十六穀米を試食してもらいました!
「保育園で食べている穀物と他にもとうもろこしやごまが入っていて
栄養満点なんだよ☆ミ」
と伝えると、何の抵抗もなくパクリ!!
「おいしい!まだまだ食べたい❤」と言っていました。
私はおいしそうに食べている表情や
しっかり良く噛んで味わって食べているのを見て、とても嬉しかったです。
2月の献立に十六穀米も入れているので、たくさん食べてほしいと思います。
お食事チーム 田畑