今日は、きらきらさんに協力してもらって
先日結婚した職員の披露宴パーティーを行いました(*^_^*)
旦那さん役に職員がなり、
素敵なウエディングドレスに身を包み
“新郎新婦の入場です!!”
子どもたちの盛大な拍手と、
なぜか笑いに包まれながらの入場でした。
子どもたちから「お花渡したい☆」という
声が上がったので一人ずつお花の贈呈をして
職員も大喜び❤
青屋先生よりスピーチをしてもらい
「長い間ご両親に受けたたっぷりの愛情と
これまで保育園の子どもたちに優しく
対応しながら、大切に見守ってくれた姿を
これからは早く自分の可愛いお子さんを産んで
そちらへも向けて育てていってほしいと願うばかりです
注)妊娠はまだされていません!!(^-^)」
という言葉にまたまたニッコリ笑顔に!!
かわいいウエディングケーキに
“ケーキ入刀”
最後に各テーブルを新郎新婦がまわり子どもたちと記念撮影(*^^)v
子どもたちに「おめでとう」と言ってもらいながら
幸せそうに退場する新郎新婦さんでした。
保育園にいると様々なことを子どもたちと
共感することができます。
職員の結婚という嬉しいことも子どもたちと
楽しみ祝うことができるって
特別で素敵なことだなと改めて感じることができました。
そして、このようなイベントごとも一生懸命に、
かつ、みんなで楽しむことができる職員も素敵だなと思います。
いつかわたしも祝ってもらいたいなぁ~!!(笑)
3・4・5歳児 月グループ 松下