先日外遊びをしていると、Hくんが芝の根っこを持ってきて
「木があったよ!!」と・・・。
「木の枝に似ているねぇ!!これはね、根っこっていうんだよ!!」
と伝えました。
すると、Aくんが同じ根っこを見つけて満面の笑みで持ってきました。
「せんせーい!!にゃんにゃん!!」
「ん・・・?????????」
一瞬頭に「?」がたくさん・・・。
「あぁー☆ ねこね(笑)」
AくんはHくんと私が話していたことをこっそり聞いていて、根っこを持ちながらHくんに猫(根っこ)だということを真剣に伝えていたので疑うことなく、根っこ=猫だと思ったのでしょうね!!
あまりのかわいさに思わず笑ってしまいましたが、子どもの純粋さに温かい気持ちになりました。
日々の保育でこのような子ども達のつぶやきがたくさんあります。
いろんなことに興味を持っていて、言葉がたくさん出てくるぐんぐん組さんならではのことですよね。
そんな子ども達のつぶやきにこれからも耳を傾けながら保育を楽しんでいきたいです☆
ぐんぐん組 宮元