ある日のぐんぐん組での出来事・・・
その日はお食事に煮物が出た日で、子ども達はおかわりの分も
全部なくなるほどよく食べていました(*^^)
そんな中、Kくんが煮物の皿を持って
「おかわりください!!」と配膳をしていた私のもとへ☆☆
おかわりをつごうと思いながらパッとKくんの机の上を見てみると、
グリーンピースがいっぱい!!!
Kくんが、嫌いなグリーンピースを机にポイッ!と捨てていたのです(T_T)
「あれー?あのグリーンピースはどうしたの?」と聞くと、
知らないふりをしたり、ニヤーッと笑ってごまかそうとしたりするKくん(笑)
「厨房の先生が美味しくたくさん食べてくれますように!って
一生懸命作ってくれたんだよ。
グリーンピースさんもポイポイされたら悲しいからごめんねしようね。」と話をすると、
捨てたグリーンピースを皿に全て入れお片付けの机へ持ってくるKくん。
どうするのかなぁと見ていると、一粒一粒を手に取り、
「ごめんね。ごめんね。」としっかり謝っているんです!!(笑)
そんな姿を可愛く、子どもらしいなぁと思う気持ちと、
一粒一粒にしっかりと声を掛けてくれる優しさに微笑ましくなりました(*^^)v
ぐんぐん 川畑