先日お休みを頂き沖縄まで友人の結婚式に参加しに行ってきました!
沖縄に着くと「めんそ~れ」と書かれた看板とアロハシャツを着た人たちが笑顔でお出迎えを( ^^)
街中では温かみのある沖縄弁と心地よい沖縄民謡が流れすでに幸せな気分に♥♥
友人の結婚式もかりゆしビーチでの沖縄らしい式となり本当に毎日が夢のようでした(*^^)v
そんな中で私が一番心に残ったのが観光で立ち寄った仲田幸子芸能館というところです!
ここは仲田幸子さんという方が15歳の時から80歳に至る現在まで
65年間大切に守り続けてきた沖縄民謡居酒屋(^-^)
愉快なウチナーグチ(沖縄の方言)で観客を引き込み童神やハイサイおじさんなどの沖縄民謡を歌い
私たちに心からのおもてなしをしてくださいました☆
途中民謡ショーもあり80歳の仲田幸子さん自らが
ステージへ上がり腰を振って楽しそうに踊ってくださいました♪♪
「みなさんも一緒に!!」の掛け声でお店にいるお客さんたちもみんなで踊りだし
初対面なはずの隣のお客さんとも笑顔を交わし素敵な空間に(^O^)
ショーの最後には仲田幸子さんからのお話が・・・
「65年間続けてきたこの大切なお店。みなさまの笑顔を見られればそれだけで十分!!
みなさまの笑顔を見る為にここまでやってきた。本当にありがとうございます!!」
と、力強くお話しされていました。
私たち保育士も子ども達の笑顔が見たいから
毎日どんなに忙しくても楽しんで保育が出来ています☆
今年26歳!!80歳のパワーには負けてられない!!まだまだやれる!!
仲田幸子さんに負けないくらいのパワーで保育に関わっていきたいと思います(^^♪
はぐはぐ・るんるん 川畑