ぐんぐん組の中玉利です。
ぐんぐん組は、マグフォーマーが大好きです。
はじめの頃は、タイヤを二組つけて車を作って
遊ぶことの多かった子どもたちですが、
最近はタイヤの数を増やし、電車を作ってみたり
ロケットを作ってみたり、
車の形も、シャープなかっこいい系
丸いフォルムのかわいい系、高いもの、低いもの・・・
と、思い思いに作って楽しんでいます。
そんなある日、Aくんが少し変わった形のものを
作っていたので「これ何?」と聞いてみました。
「トンネル」と、答えてくれました。
すごいなー、と思っていると
出来上がったことに満足して、どこかに行ってしまいました。
そこにBちゃんが来て、トンネルの上に
三角の形のマグフォーマーを1つ、2つ・・・と
付けながら、ハッピーバースデ―の歌をうたいはじめました。
そして、別のマグフォーマーでケーキをカットし、
最終的には、ぐちゃぐちゃに形が崩れてしまいましたが、
Bちゃんもまた、満足そうでした。
Aくんにとってはトンネルでも、
Bちゃんにはロールケーキに見えたのかな、
と思いました。
日々、子どもたちの発想の豊かさには感動します。
これからも、色々な発想に出会えることを
楽しみにしたいと思います。