こんにちは!
お食事チームの米盛です。
10月31日、今日はハロウィンですね!
私が小さい頃は、ハロウィンと聞いてもアメリカのお祭り?一体なんだろう?
と言う感じで全然ピンとこなかったです。
ですが、最近はハロウィン前になるとデパートには、
色んなキャラクターのコスチュームが売られ
ケーキ屋さんではカボチャや黒猫など可愛いケーキが並ぶようになりましたね(゜o゜)
時代を感じます。。。
こども園でも、今日はハロウィンメニューとなっており、
お昼は子どもたちの大好きなハンバーグにハロウィンの絵が載った旗を立てて
見た目でも楽しみました☆
おやつもパンプキンパイでとても嬉しそうに食べていました(^^)
日本でも浸透してきたハロウィンですが、
親子共に仮装をして楽しんだり、お友だちとパーティしたり、
ちょこっとケーキを買って食べたり、
何もせずクリスマスまで楽しみをとっておいたり、それぞれだと思います。
皆どんなハロウィンを過ごすのかな?と、
今度園児のみんなに会う時に話を聞けるのを楽しみにしています!