副園長の山下です。
「おはよう」「ありがとう」「だいすき」
この3つは魔法のことばです。
子どもにも大人にも
魔法のことばをかけましょう。
心が温かくなりますよ。
と、保育雑誌の中に見つけ
3つのことばをかけるように心がけました。
「おはよう」「ありがとう」は
すんなりと言葉に出来るのですが、
「だいすき」は難しかったと反省しています。
子どもたちをぎゅうっと抱っこして
「すきすき~」は、朝の受け入れ時、
泣いちゃった時、遊びの中でと
自然に表現できるのですが・・・
大人への「だいすき」は今後、空気感で
出していけたらと思います。
さて、あと数日で今年も終わりとなります。
明るい顔、幸せな顔、温かな顔が見られるよう、
3つの魔法のことばかけは継続していきたいです。
よいお年をお迎えください。